彼女は建築士でした。
建築士二級を持っていて、建築士として働いていました。
ある時、このまま人生が終わるのかと思い、お金を150万貯めて、仕事を休職し、世界一周の旅にでました。
その中でもインドの旅で人生感が変わった彼女
旅から帰ってきたあと、仕事を辞め、資格をとり介護士として働いていました。
介護士には限界があると思い
今は看護学校に通い看護士になるため、奮闘中です。
いま、20代後半
帰ってきてから、離婚もしました。
将来はNPO団体で、ボランティア活動などをして、生きていきたいそうです。
…
私も人生考えさせられましたが、ここまで、人生変わったって…インドの力はすごいな(・・;)
でも、私はインドの汚れた人たちを見てきたから、こう思う。↓
インドは無法地帯という時代遅れの地帯であり、踏み込むことは、カルチャショックを必ず受ける私たちの世界とはかけ離れた世界に属する国である。
ちゃんちゃん
0コメント