私がインドで旅して、日本でやっておけばよかったっという後悔をシェアーします。
① インド詐欺の手口を調べる
※いろんな詐欺がインドで万栄しております。
詐欺氏は始めはとても優しくして、私たちに尽くしてくれます。
友達だからとか、親切でなんでも手伝ってくれると思っちゃいます
(思っちゃいました(´Д`;))
でもあいつらは最初から金(女だったら体も)が目当てなんです!!!!!!
そしてあいつらは、自分たちがやっていることに悪意はありません!!
金があるやつから金をとって何が悪い?っと本気で思っています。
なのでいい人そうに見えても本当に注意です!
「俺は金なんて関係ない」
「俺は金を十分な持っている」
って言ってくるやつには十分注意です!!
②インドの鉄道のサイトに事前に登録しておく。
インドの鉄道はサイト(英語)で予約可能です。
サイトに登録するには電話番号(ショートメール機能)が必要なのです。
めんどくさい作業ですが、自分でネットでチケットを取れるとインド人に振り回されません。圧倒的に時間の短縮になります。
私の場合・・・現地でSIMカードを買っていたので、その番号で登録しようとしました。
が、番号を入力すると
「その番号は既に使われております」
という表示が!!!
ナヌ~~~~(# ゚Д゚)
さすがインド! 電話番号の使い回し。。。よくある。。。
っということで事前にサイトの登録は確実にショートメールの確認ができるところでやるのがおすすめです。
※当日に鉄道のチケットを取ろうと思っても、ほぼ満席です。
(たまに外国人用のシートが確保できる場合もあります)
そしてチケットを取るのに駅まで行く、もしくは鉄道予約センターまで足を運ばなければいけません。駅でも外国人専用カウンターを探すのに一苦労です。
チケットをとってくれるローカルのお店もありますが、手数料をとられます。
(手数料はチッケットの四分の一から二分の一)
手数料。。。高いですね。。。
インドは生半可な態度で臨むとやられます!!
現地ではネットを使えるようSIMを買うのがおすすめです。
0コメント